ブログ

piatto

2009年04月09日 00:23

 
 

 こんばんは。今日のランチはたくさんのお客様でした。
 ありがとうございました。
 
 最近はブログを見て来ましたーと声をかけて下さる方も
 いて、新しいお客様と何回かいらっしゃったことのある方、
 同じメンバーだとあの時のお客様だーとすぐにわかるのですが、
 なかなか覚えられないこともあり、失礼のないように努力しています。。

 混み合ってくると、いつも、自分の仕事のできなさに後で反省の日々です。

 前よりはこれでもテンパらなくなってきたのですが、先読みができない、状況判断、
 優先順位が難しい。。

 楽しみでいらしたお客様にがっかりされないように頑張るぞー。


 と話は変わって、ランチの後は急いでワインの試飲会に行ってきました!
 赤、白、ロゼ、いろいろな国のいろんなワインがたくさんありすぎて、
 今回は白ワインに絞って、試飲してきました。


 少しずつ、品種や土地の違いがわかってきたような気がします。
 白ワイン、こんなに違いがあるんですね。
 同じ品種でも南アフリカのソーヴィニヨン・ブランはなんか個性があるというか、
 変わった感じだったり、青々しているものや、フルーティーな感じのもの、
 酸味があるものや、ステンレスタンクとフレンチオーク、アメリカンオークでも
 香りや味が変わってくるのがよくわかり、勉強になりましたー。

 料理との相性、これがいまいちよくわからない。。
 そのままだと単純に感じるままで好き、嫌い、好みもわかると思うんだけれど。。
 少しずつ学んでいきますので、よろしくお願い致します。。
 
 近々ワインリスト作成しますー