
2009年11月10日
1周年。

こんにちは。
先週もおかげ様でたくさんのお客様にご来店いただき、
ありがとうございましたー。
初めて来られた方が、2回目、3回目とリピーターに
なられるお客様が多く、嬉しいです!
週末は祖母の3年忌で、従姉妹もお店に食べに
来てくれて賑やかでした。
最近は毎日の日々に流されて、気がついたらもう夜になって
いて、振り返る時間がなかったです。
従姉妹や親せきの元気なパワーをまたまたもらっちゃいました。
いつもありがとう。
健康で元気なことってやっぱり一番の幸せだなーと思います。
そんな姿を見て、こっちも元気が出てきますー。
お店の裏には、新しくお家が建つ工事をしています。
豊崎も少しずつ、来た時より家が増えてきて、
周りの景色も少しずつ、変わってきています。
上の写真はお店から見える今の景色です。
この景色もいつまでかなーと思うと、今のうちに、
満喫しておかないとなーと思ったり。
遠くの山まで見えるので、お気に入りの景色です。

art de vivre の水野さんから頂きました。
2冊とも、とても素敵な本で、とても参考になります。
時々、開いては、勉強しています。ありがとうー!

地域ブランドをつくろう!の本の中で、好きなところを一部パシャリしてみました。
「楽ではない状況も楽しむこと。楽しみを見出すこと。」
腰を据えて、継続して活動に取り組むには、楽ではない大変な
状況の中でも、「楽しみ」を見つけて、取り組みを継続していくことが大事。
というフレーズが好きです。
「やっている人が楽しそうだから、地域の人も参加したくなる。
地域の人が楽しそうだから、地域外の人もその地域に魅力を感じる。
商品を買いたくなる。
そんな地域に行ってみたくなる。」
地域住民に活気があって、地域の暮らしに誇りを持っているような地域は
それだけで、魅力的であり、人が集まりたくなるのではないでしょうか。
という言葉もじ~んときました。
まだまだ、たくさんの素敵なことが書かれていて、
本当に勉強になります。
豊崎に越してきて、10月26日で、お店も1年経ちました。
気づけば、過ぎていました。。
これからも、ゆっくりとじっくりと進んでいきたいです。
よろしくお願い致します!
Posted by piatto at 15:43│Comments(2)
この記事へのコメント
移転一周年、おめでとうございます(*^_^*)
もう、こちらでも、常連さんができつつあるようで、よかったですね!
あ~、私も食べに行きたいな~(^.^)
もう、こちらでも、常連さんができつつあるようで、よかったですね!
あ~、私も食べに行きたいな~(^.^)
Posted by のんきー at 2009年11月10日 19:03
ありがとうー!^^ございます!
なんだか、あっという間の一年でした。
いろいろな人に支えられて、ここまでやってこれたんだと
思うと、感謝、感謝です。
なかなか会えないけれど、時々、のんきーと一緒に
お店で仕事したら、楽しいだろうなーとか、思ったりします。
なんだか、あっという間の一年でした。
いろいろな人に支えられて、ここまでやってこれたんだと
思うと、感謝、感謝です。
なかなか会えないけれど、時々、のんきーと一緒に
お店で仕事したら、楽しいだろうなーとか、思ったりします。
Posted by piatto
at 2009年11月10日 20:13

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。