てぃーだブログ › プリモピアット › 生パスタについて › シークヮーサーの皮を使って

2012年02月04日

シークヮーサーの皮を使って

 こんばんは。
 急に、寒さが増してきて、皆様
 いかがお過ごしでしょうか?

 今日は、ゆったり営業だったので、
 何か考えていたら、
 ふと思いつきましたーv-;


 シークヮーサーのアイスクリームを
 作った時に、大量に皮を捨てていたことを
 思い出して、

 皮からすごくいい香りがしているのに、
 なんだかもったいないなーと
 思っていたのを、思い出して。。。

 無農薬だったなーとか。

 そして、まだ、試行錯誤中ですが、

 今、考えていることは、


 生パスタにローズマリーのハーブと同様に、
 柑橘系、シークヮーサーを入れたら、
 いい感じになるかも、と。

 クッキーにも合いそうだし、
 好評で定番のチーズケーキのタルトの
 タルト生地に練り込んでも、いいかも、とか。


 考え中なのですが、
 いい感じでできたら、また、お知らせしますね。


 今日は、シークヮーサーの皮をドライにして
 みました!
 香りがすごい!!!いい~~~。
 柑橘のいい香りがする!
 
 食べてみると、
 ううーーーーん、苦い>、< えぐい?
 
 この段階では、まだまだ、です^^


 何か、形になれたらいいなと思います。


 シークヮーサーの皮を使って


 シークヮーサーの皮を使って


 シークヮーサーの皮を使って


 シークヮーサーの皮を使って


 シークヮーサーの皮を使って

 



同じカテゴリー(生パスタについて)の記事
最近の生パスタ
最近の生パスタ(2010-05-27 16:11)

新しい生パスタ
新しい生パスタ(2009-12-17 14:44)


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。